個人情報保護方針
個人情報保護方針
株式会社シェイプアップハウス(以下、「当社」とする。)は、私たちのサービスを通し、「心も体も美しく健やかな人づくり」を目指しております。そのために、お客様をはじめとする皆様の個人情報の重要性を深く理解することと、保護なくして健全なコミュニケーションはあり得ないと考えております。より一層の皆様との信頼関係を築くため、個人情報保護方針を定め、これを実行し、維持を行います。
- 1.個人情報の取得・利用・提供、目的外利用の禁止
- 個人情報保護を目的とする体制を確立し、個人情報の取得、利用、提供において所定の規則に従って適切に取扱います。また、取得時に提示した利用目的の範囲を超えた個人情報の取扱いは行わないよう措置を講じます。
- 2.法令・規範の遵守
- 個人情報の取扱いにおいて当該個人情報の保護に適用される法令及び諸規則、国が定める指針その他の規範を遵守します。
- 3.安全対策
- セキュリティ対策を講じることにより、個人情報の漏えい、滅失またはき損の防止及び是正に努めます。
- 4.苦情相談対応
- 個人情報の取扱い及び当社の個人情報保護マネジメントシステムに関して、本人からの個人情報に関する苦情及び相談に関して適切な対応を行います。
- 5.マネジメントシステムの継続的改善
- 個人情報の保護に関するマネジメントシステムを定め、役員及び従業員に周知徹底し、個人情報の保護に関するマネジメントシステムの定期的な見直しを行ない、継続的な改善を行います。
制定日:2017年10月11日
最終改定日:2021年10月1日
株式会社シェイプアップハウス
代表取締役 下村 留弥以
[個人情報に関する問合せ先]
〒104-0061 東京都中央区銀座5-10-2
株式会社シェイプアップハウス お客様相談室
TEL 03-6757-6511
個人情報の取扱いについて
当社は、お客様をはじめとする皆様からご提供いただく、個人情報を当社内部規則に従い、厳重に管理するとともに以下のとおり取り扱います。
- 1.定義
-
- ●個人情報
- 当社では、個人に関する情報であって当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等によって特定の個人を識別できるもの(他の情報と容易に照合することができ、それによって特定の個人を識別できることとなるもの及び要配慮個人情報を含む)を個人情報と定義します。
- ●要配慮個人情報
- 当社では、人種、信条、社会的身分、病歴、犯罪の経歴、犯罪により害を被った事実、その他ご本人に対する不当な差別、偏見その他の不利益が生じないように、その取扱いに配慮を要する情報として、政令で定める記述等が含まれる情報を要配慮個人情報と定義します。
- 2.個人情報の利用目的
- 当社では以下の利用目的においてのみ個人情報を利用し、その他の目的に利用することはありません。
- 1.各種エステティック契約のお引き受け、ご継続・維持管理、代金(クレジットを含む)のお支払いのため
- 2.関連会社、提携会社を含む各種商品やサービスのご案内・提供、ご契約の維持管理のため
- 3.当社業務に関する情報提供・運営管理、商品やサービスの充実・向上を図るため
- 4.その他エステティック技術に関連・付随する業務の提供のため
- 5.各種商品やサービスに関する情報、または営業およびマーケティング活動(セミナーやイベント、キャンペーン、ニュースレター等)に関連する情報を、電子メール、郵送、FAX または電話により、お客様にお知らせするため
- 6.マーケティングにおける統計分析のため
- 7.お問い合わせへのご対応のため
- 3.個人情報の共同利用
- 当社では、個人情報を以下のとおり、共同利用することがあります。
共同利用の利用目的 上記2.に記載の利用目的の範囲内。 共同利用する個人情報の項目 氏名、住所、電話番号、メールアドレス、生年月日、職業、購買情報、未婚・既婚の別、病歴、身体情報、会員番号等 共同利用の範囲 株式会社ミス・パリ、株式会社シェイプアップハウス、株式会社ミス・パリ・ジェイピーエヌ 共同利用する個人情報の管理責任者 株式会社シェイプアップハウス 個人情報保護管理者 取得方法 書面、電子データ、写真 - 4.個人情報の委託
- 当社は、個人情報の利用目的の達成に必要な範囲内で業務委託する場合があります。
この場合、委託先に個人情報の保護を義務付け、当社が適切な監督の下厳重な管理を実施します。 - 5.個人情報の第三者への提供
- 当社のエステティックサロンをご利用されているお客様が、グループ会社の海外サロンをご利用される場合、該当サロンに対して予約及びサービス提供に必要な範囲内で個人情報(氏名、連絡先、施術に関する情報等)を電話または電送で提供することがあります。
- 6.個人情報の開示等の問い合わせ
- 当社は、個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止(以下、「開示等」という。)の求めに、ご照会者がご本人、またはご本人の正当な代理人であるかをご確認させていただいた上で、対応させていただきます。なお開示等の求めについては、「個人情報の開示等について」をご覧ください。
個人情報の開示等について
当社で扱う開示対象個人情報は、次のとおり利用、管理しております。
- 1)個人情報保護管理者:Pマーク事務局 柴田裕子(03-6757-6501)
- 2)開示対象個人情報の定義
- 当社では、取得した個人情報のうち、検索性のある個人情報であって、当社が、本人から求められる利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止(以下、「開示等」とする。)の求めのすべてに応じることができる権限を有するものを開示対象個人情報と定義します。
- 3)開示対象個人情報の利用目的
- 当社の開示対象個人情報の利用目的は、個人情報の取扱いについての2.に示すとおりです。
- 4)開示対象個人情報の取扱に関する苦情の受付窓口及び開示等の請求窓口
- 当社の開示対象個人情報の取り扱いに関する苦情の申し出先及び開示等の請求は、次の窓口にて受け付けております。
お客様及びお客様の代理人様の場合
ダンディハウス お客様相談室
電話:03-6757-6511 - 5)開示対象個人情報の開示等の請求方法
- 前項のお問合せ時には、次の内容にてご本人様確認をさせていただきます。
開示請求の場合、手数料は徴収いたしません。但し、郵送による開示をご希望の場合は郵便書留による送付を行い、その実費をご請求させていただきます。お客様ご本人の場合
- ①お電話でご請求ください。
- ②お客様ご本人の場合、氏名、住所、電話番号、ご利用サロンの内、3点を確認させていただき担当者から折り返しの電話でご本人様確認をさせていただきます。
※なお、ご本人様の会員番号、施術された時期・内容等が当社で把握しているものと同等と判断できる場合は、これらの情報によってご本人様確認できる場合もございますので、お問合せください。
お客様の代理人様の場合
- ①お電話でご請求ください。
- ②お客様の代理人様の場合、請求ご希望のお客様ご本人の氏名、住所、電話番号、ご利用サロンの内、3点を確認させていただき、担当者からの折り返しの電話の際に、ご請求希望のお客様ご本人と電話を代わっていただく、もしくは請求ご希望のお客様ご本人より折り返しのご連絡をいただき、ご請求を委任された代理人様であることを確認させていただきます。
- 6)開示対象個人情報の開示等の回答方法
- 当社からの回答は、「個人情報開示等の回答書」の郵送、または請求されたご本人様に同意頂いた方法がある場合はその方法により、実施いたします。
- 7)開示対象個人情報の開示等へのご対応の例外
- 法令に違反する場合や、その他の理由により、ご請求に対してご対応できない場合があります。その場合は、その旨をご連絡し、理由をご説明いたします。